top of page

支援者及び当事者・家族向け
能登半島地震から学ぶ防災 ~誰一人取り残さないために~
気候変動による災害や、阪神淡路大震災、東日本大震災、能登半島地震などを経験し、
地震や災害への危機意識は高まっています。災害による影響を最小限にするためには、
どのような視点や取組が必要なのでしょうか。
男女共同参画の視点を取り入れた防災について学び、いざという時のために備え
ましょう。
講師:
小山内 世喜子さん(一般社団法人男女共同参画地域みらいねっと代表理事)
主催:
和泉市(和泉市男女共同参画センター:モアいずみ)
開催日時
開催場所
開催方法
対象者
R7.12.18
多目的室(和泉シティプラザ地下1階
対面
定員
参加費
申込方法
申込期限
Tel
Fax
Form
60名
保育無料、参加無料
電話, fax, 入力フォーム
R7.11.6~定員に達するまで ※保育申込締切日 R7.12.15
0725-57-6640
0725-57-6643
チラシのQRコード
次第
注意事項
保育は1歳半以上、就学前までの子ども
事前アンケート
無し
事後アンケート
無し
研修資料
画像のアップロード
↓一覧ページの写真(再度アップロードすると画像が更新されます)
画像の削除
削除が完了しました。
再読込みして確認してください。
削除に失敗しました。
再読込みして再度実行してください。
bottom of page




