◎他の利用者と一緒に参加できるものとしては簡単なスポーツや体操、 音楽活動・カラオケ(金曜日のみ)、茶話会(月1回)などを行っています。◎その他に個別の創作活動(折り紙・字の練習)や、日常生活に関する相談も 受け付けています。
幸
いきいき健康サロン、おしゃべり会、クリスマス会、お楽しみ会等
池上町
ひまわり、カフェ、趣味の集い、舞踏の集い等
富秋町
町内清掃、懇親会
モーニングサービス
学校の授業終了後や学校休業日(長期休み)に、遊びを中心とした子どもの居場所を提供
ひきこもりの方を対象に、ストレスへの対処法や人間関係のうまい付き合い方等のSSTなどを行う。
葛の葉町
グループワーク・ソーシャルスキルトレーニング・認知トレーニング
観音寺町
配食サービス
今回のテーマは【宝石石鹸を作ろう】ということで宝石みたいなオリジナルの石鹸が作れるみたいです!!保湿成分や肌荒れを抑制する効果があるグリセリンを材料として作るため、おうちで安心して手洗いやボディソープに使うことができます。どしどしご応募お待ちしております。
淹れたてのコーヒーをのみながらゆっくりとした雰囲気の中でお話ができる。お話がきける。
いぶき野
どこでも役立つ清掃技術(1日1,200円訓練手当有)専門スタッフと一緒に建物内各部屋のテーブルや床、トイレの掃除などをし、専門的な技術と施設利用者とのコミュニケーションで社会性を身につけます。
参加企業80社(予定) 参加費無料 事前予約制
和泉市以外
ソフトバレーボールで体を動かし、チームワークを発揮して、みんなで楽しむ
なんなんで作った製品の販売やミニ手話教室、ハンドメイド教室の開催
カラオケ、情報交換、忘年会等
カラオケ、情報交換、忘年会など
町内清掃、見守り活動、カラオケ
カフェ、手芸、茶話会等
食品(お米・野菜・調味料等)、生活用品等の配布
会館だより
府中町
「障がい者と健常者」「ボランティアと受ける人」といった境目を取り除き、もっと自由に、日常的に交流し、深めることにより、互いに人間として尊重される豊かな社会づくりを目指します。
ライブブースでは地元中学校の吹奏楽部や桃山学院大学による手話歌や紙芝居アマチュアバンドに遅咲きアイドルのダンスや障がいのあるウクレレ演奏者が登場し飲食ブースでは障がい福祉施設による「たません」「フランクフルト」「ラムネジュース」の販売と和泉市にある飲食店「ウブドキッチン」さん、「おいもわかいも」さんが出張販売されます。
障がい者(児)が余暇活動として、コミュニケーションを取りながら参加同士で楽しむために神戸市の伝統文化や歴史を学び体験します!
障がい者のための合同就職説明会
大阪府が実施している障がいのある方を対象とした職業訓練の紹介と個別相談を行います。大阪障害者職業能力開発校、夕陽丘高等職業技術専門学校、北大阪高等職業技術専門校と、大阪障害者職業能力開発校が、特別委託している訓練施設の担当者が直接説明します。就職を目指す障がい者の皆さんや、保護者・支援者のみなさん、ぜひ、ご参加ください。
フットサルを通じての交流
スポーツを通じて体力づくり、交流の場を設ける
障がいのある方の就職に向けたきっかけづくり
太町
介護者家族の思いのたけをお話する集いの場です。飲み物片手にあんな出来事があった、こんな事があった、介護される側する側双方の思いをお話して気分転換をはかれる場です。
おしゃべり会、健康教室、カラオケ、いきいき
健康体操、茶話会等
宿題のサポート
いきいきいずみ体操
障害がある人ない人、子どもから高齢者、みんなが集まれる場所として開設された。パンやケーキを焼いてお茶したり、前の庭で野菜を育てたり、多目的室での企画に参加したりできるようになっている。「いろんな年齢の人が、お茶の時間や企画を通して自然に交流しています。
万町
バリアフリー映画会とは耳や目の不自由な方でも楽しんでいただけるよう日本語字幕・音声ガイド付の映画を上映いたします。
自分のこと、家族のこと、友達のこと、不安なこと、困っていること一人で悩まず相談しよう
”心や社会の様々なバリアを超えて誰もがともにお互いを知り、交流しつながる集い”こうしたコンセプトで取組むために、その第一歩を踏み出します。ステージを見て、ブースで体験して、みんなでつながる・・・そんな一日を一緒に過ごしませんか?
ひきこもり状態にあったり、対人関係の難しさを感じているなど、さまざまな生きづらさを抱えている女性自認の方を対象に、当事者会を開催します。ひきこもり状態にあったり、生きづらさを抱えて「こんな状態にあるのは自分だけではないか」「なんとかきっかけをつかみたい」と思っている女性が集い、ひきこもりの体験談を聞いたり交流をする場です。年齢を区切らず、女性だけで安心して集まり、「ひとりではない」と思える場を一緒に作りたいと思っています。
機織り実演見学 琵琶湖について学び、体感 近江牛めし御膳の昼食
人との関係を築くうえで大切なコミュニケーション力を身につける
喫茶店での接客体験・訓練