生活支援
支援方針:
JR阪和線 和泉府中駅 徒歩20分
就労時間
開所曜日
利用定員
20人
作業時間
10:00~15:00
性別比
男:女 = 7:3
長期休暇
年末年始
休憩時間
12:00~13:00
50分ごとに1回10分休憩があります。
主たる対象者
多い
少ない
利用者
利用者の年齢層
多い
少ない
支援
作業内容
立ち仕事
デスクワーク
ミシン作業(軽作業、Tシャツ作り、小物作り(鞄・ティッシュケース)・銀細工作業(指輪・ネックレストップ等)
施設外就労
力仕事多い
力仕事少ない
にぎやか
落ち着いた
アットホーム
(ワイワイおしゃべり)
ビジネスライク
(集中して作業)
計画中
業務外交流多い
業務外交流少ない
スタッフ
総人数
5人
性別比率
男:女 = 4:6
年齢層
多い
少ない
設備・サービス
食事
あり(持参も可)
一食あたり150円
設備
車いすOK, 歩行器OK, 杖歩行OK, 身障用トイレ, スロープ, 個別スペース, 来客用駐車場
支援について
医療 的ケア
他サービス
生活介護
待遇
報酬形態
工賃追求型
平均月額工賃
15,000円
工賃支給方法
有給休暇
無し
実績対象年度
2025年度
時給40円+出来高制
手当て等
出来高制
工賃向上に関する取組み
多くの商品製作、販売
送迎
費用
無料
送迎先
自宅前, 近隣
範囲
ステップアップの実績
なし
内訳:
令和7年度6月開所の為、実績なし
( )
2025年度
作業以外の支援や取組み
季節事の行事、食事会、販売に伴うイベントへの参加
保護者との関わり
ご本人の状況や就労に向けた進捗状況などを共有し常に連携を図っています。
☆事業所PRポイント
経営理念:自身を大切に出来れば周りの人々も大切に思えるようになり、その思いはやがてお互いの幸せを願えるように...。幸せな生活を実現できるよう支援します。
管理者ページ
画像のアップロード
↓一覧ページの写真(再度アップロードすると画像が更新されます)
画像の削除
削除が完了しました。
再読込みして確認してください。
削除に失敗しました。
再読込みして再度実行してください。




